ご予約はこちら
045-932-5151
2024年3月23日

副腎腫瘍・副腎腺腫摘出

副腎腫瘍は当院で手術が可能な腫瘍です。この腫瘍はその特性上

 

①腫瘍の分類

②副腎皮質機能亢進症の有無

③血管への浸潤や位置関係

 

など考慮すべき点の多い腫瘍です。

 

①、②に対してはホルモン検査や、エコーレベルなどである程度の判断を下すことができますが、③に関してはCT検査が必須です。本症例は他院でクッシング症候群と診断されておりましたがセカンドオピニオンで来院され、エコー検査にて左副腎腫瘍を確認し当院でCT検査、手術を行った症例です。

 

マルチーズ  避妊メス

 

来院時、多飲多尿、多食、腹部膨満、パンティングを認めました。服用していたアドレスタンは正常な副腎への影響を考慮し休薬しました。

 

CT検査

 

 

CT検査では左腎臓に接している副腎腫瘍を確認しました(左図)。また副腎腫瘍の尾側後極が腎静脈に接していることが確認できます(右図)。

 

この時点では腎静脈内に明らかな欠損像が認められないため血管内浸潤はないと判断しました。

 

手術

 

実際の手術の写真です。開腹した直後に腫大した副腎を認めました。案の定腎静脈や後大静脈に接しており剥離には手間がかかりました。横隔副静脈は副腎腫瘍の中に埋まるように存在していたためそれらの血管に留意しながら各所から慎重に剥離していきます。

 

 

副腎腫瘍には何重もの細い血管が各方面から入っていくため、剥離には主にバイポーラを使用し剥離しました。

比較的太めの血管にはヘモクリップやソニックビートを使用し摘出しました。

 

摘出した副腎腫瘍

 

本症例は病理検査の結果、副腎腺腫と診断されました。

 

こういった副腎腫瘍や癌の手術の際にはCT検査が有用です。腫瘍の大きさ、広がり、血管への浸潤、転移などを正確に把握する事ができます。それにより、入念な手術プランの構築に役立ち手術の成功率を上げます。また病態を『可視化』することでチーム内にも情報を共有することが可能になります。

 

こういった診断、治療のフローを当院では一貫させることができるのが当院の強みです。

その他の記事

  • 内視鏡で誤食した釣り針を摘出

    釣り針を食べてしまったとの事で来院した7カ月のワンちゃん。 X線検査を実施すると胃の中に釣り針が・・・。 釣り針のような尖ったものは…

    2年前
  • 整形外科

     整形疾患というと骨折が思い浮かぶと思いますが、その他にもワンちゃんネコちゃんで起こりやすい整形疾患があります。このページでは代表的な整形疾患に関してご紹介していきます。 …

    10か月前
  • 気管支鏡を実施した猫の症例

     呼吸器疾患に対する検査にはX線検査やCT検査等の画像診断に加えて、血液検査(動脈血液ガス分析)や気管支鏡検査、肺生検(病理検査)などが挙げられます。消化管や肝臓などの他の…

    2年前
  • 胆嚢破裂を起こした胆嚢粘液嚢腫の犬

    胆嚢粘液嚢腫は犬の代表的な緊急疾患の一つです。以前にも当院で胆嚢摘出術は数例行っておりますが、今回は胆嚢が合破裂し胆嚢内要物が腹腔内に播種した症例をご報告いたします。 …

    1年前
  • 糖尿病性ケトアシドーシス

    糖尿病性ケトアシドーシスとは内科エマージェンシーの1つであり、糖尿病が進行して発症します。発症メカニズムとしては、インスリン不足によりブドウ糖の細胞内への取り込みが減り、代…

    4年前
  • 腫瘍科

     獣医療の発展に伴いペットの長寿化が進み、ペットの死因でも悪性腫瘍(ガン)が上位を占めるようになってきました。   犬の平均寿命 14.76 歳、猫の平…

    8か月前
  • 腎瘻チューブの設置により尿管が疎通した腎盂腎炎の症例

    腎孟腎炎は腎孟および腎実質の炎症で,原因としてもっともよくみられるのは細菌感染です。 今回は腎盂腎炎に伴い尿管閉塞を起こした猫に対して、経皮的に腎瘻チューブを設置し、…

    2年前
  • 胆泥症・胆嚢粘液嚢腫

     胆嚢とは、肝臓で作られた胆汁の貯留を行う臓器で、方形葉と内側右葉に埋まるように位置しています。胆嚢から発生する疾患には胆石、胆泥、胆嚢粘液嚢腫および胆嚢炎などがあります。…

    2年前
  • 犬の弁膜症:僧帽弁閉鎖不全症(MMVD)

    犬の弁膜症:僧帽弁閉鎖不全症(MMVD)   僧帽弁閉鎖不全症(以下 MMVD)は犬の心臓病の代表的な疾患です。犬の心臓の構造は人と類似しており、2心房2心室で…

    10か月前
  • 慢性腸症

      慢性腸症の定義   『対症療法に抵抗性または再発性で3週間以上続く慢性の消化器症状を呈し、一般的な血液検査や画像検査で原因の特定には至らない、原因不明…

    6か月前