ご予約はこちら
045-932-5151
2023年10月24日

2023年度 春の健康診断 結果報告🌸

こんにちは、しょう動物病院です。

今年もあっという間で、残すところ後2か月となりました。急に冷え込み体調を崩してしまう子が増えたように感じます。

例年通り、今年もフィラリア予防の時期に合わせて「春の健康診断」を実施いたしました。今回はその結果を皆様と共有したいと思います。

 

今年健康診断をしていただいた動物さんは、合計でワンちゃん203頭ネコちゃん39頭でした。このうち、1項目でも異常があった子は、ワンちゃん52%、ネコちゃん51%と、約半分の子が異常値ありという結果になりました。

ワンちゃんもネコちゃんも、やはり高齢になるにつれて異常値がある子の割合が高くなっています。

 

ここからはワンちゃん、ネコちゃんそれぞれについて詳しく見ていきます。

まずはワンちゃんの年齢別の結果です。

若齢の子ではASTやALTといった肝酵素の上昇が目立ちました。10歳以上の子では、ALPやTG(中性脂肪)、LIPAといった内分泌疾患や膵臓に関わってくる数値の上昇が目立っています。

 

次にネコちゃんの年齢別の結果です。

やはりネコちゃんでは高齢になるにつれて腎臓の数値が高くなっており、特に10歳以上の子においては全頭に腎数値の上昇がみられました。

 

高齢になるにつれて体調を崩すことが多くなり、病院で検査をしていただく機会も増えます。

しかし今回の結果を見ていただくと分かる通り、若齢の子で症状が出ていなくても異常値があることが少なくありません。

特にネコちゃんは体調の悪さをあまり表面に出さないので、何かおかしいと気が付いた時には重症化してしまっていることがあります。

ワクチンやノミダニ予防の認識がワンちゃんほど広がっておらず、病院に来る機会が少ないことも発見が遅れる原因の一つです。

どんな病気が隠れているにしろ、症状が出る前に対処してあげることが大切です。

春だけでなく、年中健康診断は受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!

その他の記事

  • 尿管結石摘出術

      尿管結石は文字通り腎臓と膀胱をつなぐ『尿管』に結石が詰まってしまい、二次的に腎臓に損傷が生じる疾患です。片方の尿管に閉塞しただけでは主だった症状は認められませんが…

    8か月前
  • 酸素中毒

     皆さんは「酸素中毒」というものをご存じでしょうか。スキューバダイビングなどで酸素ボンベを使ったことがある方は耳にされたことがあるかもしれませんが、実は酸素にも中毒…

    2年前
  • 犬の乳腺腫瘍

     犬の乳腺腫瘍とは、雌犬で一般的に認められる腫瘍であり、雌犬の全腫瘍中52%を占め、約半数が悪性です。臨床徴候としては乳腺内に単一または多発性に結節を認め、悪性の場合は急速…

    8か月前
  • 酸素中毒

     皆さんは「酸素中毒」というものをご存じでしょうか。スキューバダイビングなどで酸素ボンベを使ったことがある方は耳にされたことがあるかもしれませんが、実は酸素にも中毒…

    2年前
  • 犬の避妊手術

     皆さんが飼われているペットさんは避妊手術・去勢手術はされましたか?今回は当院での避妊手術について紹介したいと思います。  当院での避妊手術は「子宮卵巣摘出術」を採用…

    10か月前
  • 猫の盲腸腺癌

    猫の体重減少には様々な原因があります。甲状腺機能亢進症や慢性腎不全、糖尿病や腫瘍などが代表的な疾患です。特に、このような病気は急激に体調に変化をもたらすわけではなく、ゆっく…

    1年前
  • 高カルシウム血症

    普段血中のカルシウム濃度は厳密に調整されていますが、恒常性が破綻してしまうと高カルシウム血症が生じてしまいます。軽度の高カルシウム血症の場合は無症状のことが多く、偶発的に見…

    3週間前
  • 心室中隔欠損症(VSD)

     心臓は、様々な臓器に酸素を供給するために血液を送り出す器官です。  全身に酸素を供給した血液(=酸素が少ない血液。青い部分)を取り込んで、肺で酸素を取り込んだ血液(…

    2か月前
  • 肺高血圧症

    今回の症例は『肺高血圧症(pulmonary hypertension: PH)』です。
    肺高血圧症は肺動脈圧の上昇を主として、様々な疾患から2次的に生じることの多い…

    4年前
  • フィラリア予防

    毎年春になるとフィラリア予防という言葉を耳にすると思います。なんとなくわんちゃんに害がありそうだから、健康診断のついでにやっておこうかな?本当にフィラリアの検査って必要なの…

    10か月前