ご予約はこちら
045-932-5151

健康診断

  • 犬と猫の予防接種の重要性について

    愛犬や愛猫の健康を守るために、予防接種はとても大切です。 予防接種は、犬や猫の健康を守るだけでなく人にも影響を及ぼす感染症を防ぐ重要な役割を果たします。 なぜ予防が必要なのかを知ることで、よ…
    • 混合ワクチン
    • 狂犬病予防接種
    • 狂犬病
    • ノミ・ダニ予防
    • 健康診断
    • フィラリア予防
  • 新しい「がん」の血液検査:血中ヌクレオソームの測定

       獣医療の発展に伴いペットの長寿化は進んでいますが、その中でも死因の上位にあげられるのが悪性腫瘍、いわゆる「がん」です。特にワンちゃんの死因では「がん」が第1位になっています。がんを早期に見つけることでがんを…
    • 健康診断
  • 2024年の春の健康診断まとめ

    今年も春の予防シーズンが落ち着き、夏本番が近づいてきていますね。今年は早い時期から猛暑が続いているので、熱中症には十分気をつけて下さい。 ここからは、今年度の4~6月の春の健康診断のデータを紹介したいと思います。…
    • 健康診断
  • 総合診療科

    例えば、嘔吐や下痢が認められれば、何となく消化器が悪いのかな?と考えることができますし、咳をしていれば呼吸器かな?と予測することができます。しかし、「なんかいつもと様子が違う」や「何となく元気がない」「少し体重が減った…
    • 多発性関節炎
    • リウマチ
    • IMTP
    • IMHA
    • 不明熱
    • 健康診断
    • ⽝の病気
    • 猫の病気
  • 消化器科

    『消化器疾患』吐出、嘔吐や下痢、食欲不振や体重減少などが認められたら消化器疾患を考えます。消化器とは、口、のど、食道、胃、小腸(十二指腸・空腸・回腸)、大腸、肛門まで続く消化管と、これらにくっついて消化液を分泌する肝臓…
    • 健康診断
    • 体重減少
    • 消化器の腫瘍
    • 胆汁性腹膜炎
    • 胆嚢粘液脳腫
    • 胆泥症
    • 異物
    • 慢性腸症
    • 内視鏡
    • IBD
    • 胆管肝炎
    • 肝生検
    • ⽝の病気
    • 猫の病気
    • 消化器
  • 2023年度 春の健康診断 結果報告🌸

    こんにちは、しょう動物病院です。 今年もあっという間で、残すところ後2か月となりました。急に冷え込み体調を崩してしまう子が増えたように感じます。 例年通り、今年もフィラリア予防の時期に合わせて「春の健康診断…
    • 健康診断
    • フィラリア予防
    • ⽝の病気
    • 猫の病気