副腎腫瘍について解説 | よくお水を飲む、尿が薄くて多いは病気の初期症状かも!?
最近「お水を飲む量が多い」「おしっこが薄くて多い」「食欲がありすぎる」などの症状が見られることはありませんか?
副腎腫瘍では症状は多岐にわたり、無症状の場合もあります。
今回の記事では副腎腫瘍について解説します。
もしかして?と思った飼い主様はぜひ最後までお読みいただき参考にしてみてください。
📌目次
▼ 副腎腫瘍とは?
▼ 良く見られる症状について
▼ 必要な検査および診断について
▼ 治療について
副腎腫瘍とは…?
副腎腫瘍には、副腎皮質由来のものと副腎髄質由来のものに大きく分けられます。その中でも、ホルモンを産生・分泌する” 機能性副腎腫瘍 “とホルモンを産生・分泌しない” 非機能性副腎腫瘍 “に分けられます。

機能性副腎腫瘍の場合では、腫瘍の拡大、浸潤および転移による臓器障害の他に、ホルモンの過剰分泌による異常が起こります。そのため、症状の精査をしていったら副腎腫瘍が見つかるなんてこともあります。

対して、非機能性副腎腫瘍の場合では、初期の段階では無症状のことが多く、画像検査などで偶発的に発見されることが多くなります。
しかし、機能性副腎腫瘍の中には明確な症状を示さない場合もあるため、注意が必要になります。
そのため、副腎腫瘍が発見された場合は、その腫瘍がどのような性質(機能性なのか非機能性なのか、皮質由来か髄質由来か)などを精査する必要があります。
検査の結果をもとに、
◇ 副腎を切除するべきなのか
◇ 麻酔や手術における危険性があるのか
◇ 治療をする必要があるのか
などを判断するため、あらかじめ診断することは非常に重要となります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
こちらの外部リンクよりそれぞれのページに飛べますので、ぜひご参考にしてみてください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Q&A
Q. 副腎腫瘍に対する精査は実施していますか?
A. はい。当院ではCT検査などの画像検査に加えて、ホルモン検査なども実施しています。
Q. 副腎腫瘍の手術は行っていますか?
A. はい。手術に対しても対応しています。
Q. 手術以外の治療も行っていますか?
A. はい。状態によっては手術以外の治療もご提案できると思いますのでお気軽にご相談下さい。
その他の記事
-
腫瘍科
獣医療の発展に伴いペットの長寿化が進み、ペットの死因でも悪性腫瘍(ガン)が上位を占めるようになってきました。 犬の平均寿命 14.76 歳、猫の平…
2年前 -
尿管結石摘出術
尿管結石は文字通り腎臓と膀胱をつなぐ『尿管』に結石が詰まってしまい、二次的に腎臓に損傷が生じる疾患です。片方の尿管に閉塞しただけでは主だった症状は認められませんが…
2年前
-
リンパ節生検を実施した犬の小細胞性リンパ腫/慢性リンパ球性白血病(CLL)の症例
慢性リンパ球性白血病(CLL)は腫瘍化したリンパ系細胞が分化能を有しているために成熟リンパ球が増加する疾患で、腫瘍性病変の原発部位が骨髄である場合は慢性リンパ性白…
1年前 -
低侵襲手術(内視鏡を用いた膀胱結石の摘出)
膀胱結石は犬、猫ともに発生頻度の多い泌尿器疾患です。体質により再発を繰り返すことが多いですが、手術時に細かな結石を取り残してしまうことによって術後早期に膀胱内に結石が確認…
3年前 -
高悪性度消化器型リンパ腫を外科摘出後、抗がん剤を行なった猫
消化器型リンパ腫は猫のリンパ腫のうち最も多くの割合を占めるものであるのと同時に、猫の消化管において最も発生率の高い腫瘍としても知られています。 症例 猫 雑…
1年前 -
ワクチンによるアナフィラキシーショック
毎年たくさんのワンちゃんネコちゃんが予防接種のために来院しています。 病原体の病原性を弱めたり無毒化したものをワクチンとして接種することで、 恐ろしい感染症に対…
1年前 -
2023年度 春の健康診断 結果報告🌸
こんにちは、しょう動物病院です。 今年もあっという間で、残すところ後2か月となりました。急に冷え込み体調を崩してしまう子が増えたように感じます。 例年通り、今年…
2年前 -
うっ血性心不全/心原性肺水腫(犬)
心源性肺水腫とは、僧帽弁閉鎖不全症や肥大型心筋症などの心臓病によって心臓内の血液の鬱滞が悪化する事により、肺に血液中の水が押し出され呼吸困難を生じる二次的な病態で…
6年前 -
膝蓋骨脱臼の整復
膝蓋骨脱臼は小型犬に多い整形疾患です。膝蓋骨が大腿骨の滑車溝から外れてしまうことで膝関節伸展機構が正常に機能せず、膝をうまく伸ばせない状態になってしまいます。典型的な臨床…
2年前 -
内視鏡で誤食した釣り針を摘出
釣り針を食べてしまったとの事で来院した7カ月のワンちゃん。 X線検査を実施すると胃の中に釣り針が・・・。 釣り針のような尖ったものは…
3年前
