ご予約はこちら
045-932-5151
2020年8月21日

内視鏡 異物除去

内視鏡症例をご紹介いたします。

果物の種を飲み込んでしまったワンちゃんで内視鏡によって摘出を行いました。

異物、誤食の中で桃の種など果物の種は高確率に腸に詰まり、消化管閉塞症をおこす可能性のある危険な異物です。

飲み込んだことを早期に確認できれば大きさによっては催吐処置で吐かせたり、内視鏡で摘出することで将来起こるであろう閉塞を未然に防ぐことができます。

消化管閉塞は嘔吐を繰り返し、ぐったりした状態で来院されることも多く場合によっては麻酔のリスクもハイリスクとなることもあります。一方、内視鏡で摘出する場合は一般状態が良好に維持できていることがほとんどで麻酔のリスクもほぼありません。

今回は飼い主様の目の前で飲み込んだとの事ですぐに来院が可能だったためすぐに処置を行うことができ、摘出後にはすぐ元気になり退院していきました。

STILL IMAGE

異物は運が良ければ便として出てきますが、もし万が一腸に詰まってしまうと大きな手術が必要になることがあります。
もし早めに、『何かを食べてしまった』と気づいた時には、いつでもご連絡ください。

その他の記事

  • 肥満細胞腫

    肥満細胞腫は、犬の皮膚腫瘍のうち20%前後を占めるため、犬の腫瘍では遭遇することの多い疾患にあたります。主にしこりの付近のリンパ節、続いて肝臓、脾臓へ転移することも多いため…

    2年前
  • 避妊・去勢手術のメリット・デメリット

    新しい家族を迎えた時、避妊・去勢手術の実施を考える方は多いかと思います。 みんな手術をしているから家の子もやっておこうといった考えではなく、大切な家族のために手術には…

    5か月前
  • 心タンポナーデ

     心タンポナーデとは心膜腔(心臓の外側)に液体(心嚢水)が貯留し、心臓を圧迫することで心臓の動きが制限され、機能不全を起こした状態です。全身に血液を送ることが出来なくなり、…

    10か月前
  • 発作重責・脳炎

    犬によく見られる特発性髄膜脳脊髄炎の一種で、多因性の疾患であり、明確な原因は不明です。臨床症状は大脳病変の部位によって異なり、発作や虚弱、旋回運動、視覚障害などを呈し、最終…

    4年前
  • 副腎腫瘍

    副腎腫瘍にはいくつか分類があり、その由来として副腎皮質由来か副腎髄質由来かで分けられ、ホルモンを実際に産生・分泌するかどうかで機能性のものと非機能性のものに分けられます。副…

    4年前
  • 副腎腫瘍・副腎腺腫摘出

    副腎腫瘍は当院で手術が可能な腫瘍です。この腫瘍はその特性上   ①腫瘍の分類 ②副腎皮質機能亢進症の有無 ③血管への浸潤や位置関係   …

    1か月前
  • 避妊・去勢手術のメリット・デメリット

    新しい家族を迎えた時、避妊・去勢手術の実施を考える方は多いかと思います。 みんな手術をしているから家の子もやっておこうといった考えではなく、大切な家族のために手術には…

    5か月前
  • 炎症性腸疾患<IBD>、慢性腸症

    炎症性腸疾患<inflammation Bowel disease:IBD>
    慢性腸症<chronic entropathy:CE> 小腸または大腸の粘膜固…

    4年前
  • フィラリア予防

    毎年春になるとフィラリア予防という言葉を耳にすると思います。なんとなくわんちゃんに害がありそうだから、健康診断のついでにやっておこうかな?本当にフィラリアの検査って必要なの…

    9か月前
  • 消化管穿孔

    消化管穿孔は外傷、異物、腫瘍など様々理由で生じます。今回は消化管の穿孔により細菌性腹膜炎を生じた猫を紹介いたします。 雑種猫 2歳9カ月 去勢雄 数日前から食欲…

    12か月前