ご予約はこちら
045-932-5151
2023年11月27日

犬・猫の去勢手術

【去勢手術のタイミングは?】

去勢手術をするにあたって、この時期・この年齢に必ず受けないといけないというものはございません。しかし、子犬・子猫ちゃんの場合は、性成熟をすることで問題行動が出てきてしまうため、性成熟をする前の生後6か月前後を目安に手術をされることをお勧めしております。

 

去勢手術の適切な時期には個体差がありますので獣医師にご相談下さい。 

 

【手術様式】

<犬の去勢手術>

初めに片側の精巣を用手にて陰茎尾側部に牽引後、精巣直上部に切開を加えます。

総鞘膜まで切開し、中の精巣を露出させます。

 

精巣上体部に付着している総鞘膜をモスキート鉗子にて分離し、露出した精巣を体外に牽引します。

精巣動静脈と精管を2本まとめて3カ所結紮し、結紮間を切離することで摘出します。

 

摘出後は出血確認をし、断端を陰嚢内に戻します。

反対側も同様に摘出後、皮内および皮膚をそれぞれ2~3か所ずつ縫合したら手術終了となります。

 

<猫の去勢手術>

猫では、片側の精巣を陰嚢正中部で把持し、精巣直上部に切開を加えます。

総鞘膜まで切開していき、精巣を露出させます。

 

精巣上体部に付着している総鞘膜をモスキート鉗子にて分離し、精巣を体外に牽引します。

精巣動静脈と精管をモスキート鉗子にて2本まとめて結紮し、切離することで精巣を摘出します。

 

摘出後は出血確認をし、断端を陰嚢内に戻します。

反対側も同様に摘出し、陰嚢内に戻したら手術は終了となります。

猫ちゃんの場合は、皮膚や皮下縫合はせずに手術終了となります。

 

去勢手術を実施するにも様々なメリットやデメリットが存在します。

近年での報告では去勢手術をすることにより寿命が延びるとの報告もあります。

当院ではきちんとメリット・デメリットについて説明し御理解いたただいた上で、去勢手術を実施しております。

※メリット・デメリットについてはこちらの記事で説明していますので、併せてご参照ください。

その他の記事

  • 犬・猫の混合ワクチン

    コロナの影響によって”ワクチン”という言葉をよく耳にするかと思います。わんちゃん、ねこちゃんと一緒にいると、はがきなどによって混合ワクチンのお知らせが届くと思います…

    2年前
  • 犬の椎間板ヘルニア

     椎間板ヘルニアは、犬において最も遭遇する頻度の高い神経疾患の一つです。椎間板は椎骨間(背骨と背骨の間)の緩衝材として存在しています。この椎間板が変性し、脊髄を圧迫すること…

    2年前
  • 酸素中毒

     皆さんは「酸素中毒」というものをご存じでしょうか。スキューバダイビングなどで酸素ボンベを使ったことがある方は耳にされたことがあるかもしれませんが、実は酸素にも中毒…

    3年前
  • 猫の尿管結石の症例

    猫の尿管結石は比較的若齢でも発生する泌尿器系の疾患です。腎臓と膀胱をつなぐ尿管に結石が閉塞することで、腎臓で産生された尿が膀胱に流れず、腎臓に貯まってしまいます(水腎症)…

    3年前
  • フィラリア予防

    毎年春になるとフィラリア予防という言葉を耳にすると思います。なんとなくわんちゃんに害がありそうだから、健康診断のついでにやっておこうかな?本当にフィラリアの検査って必要なの…

    2年前
  • 膝蓋骨脱臼の整復

     膝蓋骨脱臼は小型犬に多い整形疾患です。膝蓋骨が大腿骨の滑車溝から外れてしまうことで膝関節伸展機構が正常に機能せず、膝をうまく伸ばせない状態になってしまいます。典型的な臨床…

    2年前
  • 犬アトピー性皮膚炎|病態について

    アトピー性皮膚炎とは、 「遺伝的素因を有した、痒みを伴うT細胞(炎症細胞の一種)を主体とした炎症性皮膚疾患」 と定義されています。 「遺伝的素因」を有して…

    7か月前
  • 2023年度 春の健康診断 結果報告🌸

    こんにちは、しょう動物病院です。 今年もあっという間で、残すところ後2か月となりました。急に冷え込み体調を崩してしまう子が増えたように感じます。 例年通り、今年…

    1年前
  • ネコちゃんに多い内分泌疾患 甲状腺機能亢進症

    甲状腺は喉にあり、甲状腺ホルモンを分泌します。甲状腺から異常にホルモンが分泌されてしまう病気を甲状腺機能亢進症と言います。   診断するにはそれほど複雑…

    2か月前
  • 犬の弁膜症:僧帽弁閉鎖不全症(MMVD)

    犬の弁膜症:僧帽弁閉鎖不全症(MMVD)   僧帽弁閉鎖不全症(以下 MMVD)は犬の心臓病の代表的な疾患です。犬の心臓の構造は人と類似しており、2心房2心室で…

    2年前