ご予約はこちら
045-932-5151
2023年7月8日

セカンドオピニオン

セカンドオピニオンとは、現在受けている治療や診断に関して第二の意見を求めることを言います。

当院ではセカンドオピニオンで来られた患者さまに対してまず丁寧にお話を聞くことから始めさせていてだきます。現在までの経過や、現在の犬猫の容体、現在行っている治療および反応など詳細をお聞かせいただいた上で当院の方針や費用などをお伝えしております。また当院では外科専門医の先生に定期的に来ていただき、難易度の高い手術も行っております。

 

セカンドオピニオンを受けられる飼い主様

 

・セカンドオピニオンをご希望の方はまずはお電話にてお問い合わせください

・ご来院時には今までの経過のわかる検査結果をお持ちください

・お話だけの場合はセカンドオピニオン料金として2000〜4000円ほど費用がかかります

  (診察がある場合はこの費用はかかりません)

 

今までお受けしたセカンドオピニオンの例

 

・現在の診断に対して他の見解が聞きたい

・今行っている治療とは違う治療法が聞きたい

・症状が治らないので見てほしい

・外科専門の先生の意見が聞きたい

・二次診療施設で2つ以上の診療科を受診しているのでまとめてみてほしい

・予防は近医で行うので病気だけみてほしい 

・猫が暴れるので近くの病院では検査をしてくれない

 

 

診断や治療方針に関するお問い合わせはもちろん、食事相談やしつけ相談に関してもお受けすることができます。お気軽にお問い合わせください。

 

その他の記事

  • 犬の弁膜症:僧帽弁閉鎖不全症(MMVD)

    犬の弁膜症:僧帽弁閉鎖不全症(MMVD)   僧帽弁閉鎖不全症(以下 MMVD)は犬の心臓病の代表的な疾患です。犬の心臓の構造は人と類似しており、2心房2心室で…

    1年前
  • うっ血性心不全/心原性肺水腫(犬)

      心源性肺水腫とは、僧帽弁閉鎖不全症や肥大型心筋症などの心臓病によって心臓内の血液の鬱滞が悪化する事により、肺に血液中の水が押し出され呼吸困難を生じる二次的な病態で…

    5年前
  • 犬の乳腺腫瘍

     犬の乳腺腫瘍とは、雌犬で一般的に認められる腫瘍であり、雌犬の全腫瘍中52%を占め、約半数が悪性です。臨床徴候としては乳腺内に単一または多発性に結節を認め、悪性の場合は急速…

    1年前
  • 整形外科

     整形疾患というと骨折が思い浮かぶと思いますが、その他にもワンちゃんネコちゃんで起こりやすい整形疾患があります。このページでは代表的な整形疾患に関してご紹介していきます。 …

    1年前
  • 犬の脾臓腫瘍

    犬の脾臓腫瘍は中・高齢で好発し、1/3~1/2が悪性とされています。腫瘍破裂や出血により劇症を呈することもあれば、症状が認められない場合も少なくありません。今回紹介…

    1年前
  • 心室中隔欠損症(VSD)

     心臓は、様々な臓器に酸素を供給するために血液を送り出す器官です。  全身に酸素を供給した血液(=酸素が少ない血液。青い部分)を取り込んで、肺で酸素を取り込んだ血液(…

    6か月前
  • 総合診療科

    例えば、嘔吐や下痢が認められれば、何となく消化器が悪いのかな?と考えることができますし、咳をしていれば呼吸器かな?と予測することができます。しかし、「なんかいつもと様子が違…

    1年前
  • 犬の弁膜症:僧帽弁閉鎖不全症(MMVD)

    犬の弁膜症:僧帽弁閉鎖不全症(MMVD)   僧帽弁閉鎖不全症(以下 MMVD)は犬の心臓病の代表的な疾患です。犬の心臓の構造は人と類似しており、2心房2心室で…

    1年前
  • 短頭種気道症候群

    短頭種気道症候群とは多くが先天性で、パグやフレンチブルドッグなど短頭種に生じる疾患の総称です。外鼻腔狭窄、軟口蓋過長症、気管低形成を先天的に生じ、持続的な気道抵抗の増加によ…

    10か月前
  • 鼻梁にできた多小葉性骨腫瘍

    多小葉性骨腫瘍は犬の頭蓋骨にできることの多い骨の腫瘍です。局所で拡大し脳を圧迫することで神経症状を示すことも少なくありません。今回は鼻梁部(鼻と頭蓋骨の間)にできた多小葉性…

    1年前