ご予約はこちら
045-932-5151

腫瘍科/皮膚の病気

  • 皮膚科

     皮膚疾患はワンちゃんや猫ちゃんが予防以外で動物病院を受診する理由としてTOP3に入り、当院でも皮膚疾患で受診される方が多くいらっしゃいます。「痒がっている」、「皮膚が赤くなっている」、「脱毛している」など臨床徴候がハ…
  • 鼻梁にできた多小葉性骨腫瘍

    多小葉性骨腫瘍は犬の頭蓋骨にできることの多い骨の腫瘍です。局所で拡大し脳を圧迫することで神経症状を示すことも少なくありません。今回は鼻梁部(鼻と頭蓋骨の間)にできた多小葉性骨腫瘍の症例をご紹介いたします。 フレン…
    • 外科専門医
    • 腫瘍認定医
    • 神経
    • ⽝の病気
  • 犬の脾臓腫瘍

    犬の脾臓腫瘍は中・高齢で好発し、1/3~1/2が悪性とされています。腫瘍破裂や出血により劇症を呈することもあれば、症状が認められない場合も少なくありません。今回紹介する症例も症状がなく、健康診断で脾臓腫瘍が見つ…
    • ⽝の病気
  • 猫の盲腸腺癌

    猫の体重減少には様々な原因があります。甲状腺機能亢進症や慢性腎不全、糖尿病や腫瘍などが代表的な疾患です。特に、このような病気は急激に体調に変化をもたらすわけではなく、ゆっくり進行するため飼い主様には分かりづらく気付いた…
    • 体重減少
    • 腺癌
    • 消化器の腫瘍
    • 猫の病気
    • 猫の⼿術
    • 消化器
  • 肥満細胞腫

    肥満細胞腫は、犬の皮膚腫瘍のうち20%前後を占めるため、犬の腫瘍では遭遇することの多い疾患にあたります。主にしこりの付近のリンパ節、続いて肝臓、脾臓へ転移することも多いため、体表にしこりを見つけた際には全身の検査が必要…
    • 腫瘍認定医
    • 肥満細胞腫
  • 全耳道切除・鼓室法切開

    慢性外耳炎・中耳炎  慢性外耳炎は、日常の診療でよく遭遇する疾患です。この疾患はどの犬種にも生じますが、特にアメリカン・コッカー・スパニエルやシーズーなど原発性脂漏症に続発し、管理困難になる犬種が存在します。他の…
    • 慢性外耳炎
    • 中耳炎
    • 鼓室包切開
  • 副腎腫瘍

    副腎腫瘍にはいくつか分類があり、その由来として副腎皮質由来か副腎髄質由来かで分けられ、ホルモンを実際に産生・分泌するかどうかで機能性のものと非機能性のものに分けられます。副腎皮質機能亢進症の疑いがある場合は、下垂体性の…